コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Carlo Giuseppe Oddone

Oddone / Italy Torino / 1866-1935 / 楽器

1866年、イタリア・トリノ生まれ。1879年頃からジョフレッド・リナルディ(Gioffredo Rinaldi fl.c.1850-1888)の下で修業を始める。その後、1889~1891年にかけてロンドンのフレデリック・W・シャノー(Frederick William Chanot 1857-1911)の下で働き、1892年(26歳)にトリノで自身の工房を開きます。
ストラディバリやガルネリモデルの楽器を作り、後にジュゼッペ・ロッカ(Giuseppe Rocca 1807-1865)のコピーも作成し、自身のスタイルを獲得していきました。同世代の中でも、もっとも優秀であり多作なイタリアンメーカーの1人です。
楽器には深みのある赤またはゴールデン・オレンジ色のニスを使用しており、優れた材料が使われています。同心円状に緻密に彫られたスクロールと長く伸びるエレガントなコーナーエッジが特徴的です。楽器内部、エンドピンの下、チェロのペグボックスの内側に焼き印を押してある楽器もあり、ラベルには製作番号が付けられており、269以上の記録が残っています。
1935年(69歳)にトリノで亡くなる。

引用:≪The Brompton’s Book of Violin and bow Makers≫/≪Liuteria Italiana 1860-1960 Ⅳ  ≫

Carlo Giuseppe Oddone
Carlo Giuseppe Oddone セール価格 希望小売価格 ¥0(税込 ¥0)