コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Vincenzo Postiglione (II)

Postiglione / Italy Napoli / 1835-1916 / 楽器

1835年イタリア・ナポリに生まれる。

ナポリ派の系譜を繋ぐ重要な製作家の一人。父親で、同姓同名のヴィンセント・ポスティリオーネ(Vincenzo Postglione(I) W.1790-1840)も楽器職人だったと推測されており、父よりヴァイオリン製作を学んだと考えられます。
1847年~1852年までヴィンセント・ヨリヨ(Vincenzo Jorio W.1830-1850)に弟子入りし、腕を磨きます。1855年にナポリで独立し、1910年に引退して息子に店を引き継ぐまで製作を続けていました。

ナポリ独特のニスを使用し、非常に説得力のある二コラ・ガリアーノのコピーを製作したり、濃いレッドブラウンのガルネリモデルやストラディヴァリ、ガダニー二・モデルも製作していました。
生涯に278台のヴァイオリン、60台のヴィオラ、115台のチェロ、29台のコントラバス、ヴィオラ・ダ・モーレやヴィオールなど、幅広く製作活動を行いました。
ボタン部分に焼印を押している楽器もあります。

1916年(81歳)、ナポリで亡くなる。

《 The Brompton’s Book of Violin and Bow Makers 》より引用

Vincenzo Postiglione (II) セール価格 希望小売価格 ¥0(税込 ¥0)